fc2ブログ

カメラ機材・アクセサリー

三脚環境の見直し(3) アルカスイス互換の罠

前回前々回でアルカスイス互換クイックリリースの環境が揃い快適に三脚の脱着が出来ると思っていましたが、思わぬ罠が待ち受けていました。


ArcaSwiss_030.jpg
前回に紹介した格安中華三脚のクランプに、前々回で紹介したクイックリリース付属のプレートが填まりません。

Ryzen 9 5900X

AMD Ryzen 9 5900X 購入

ようやく発売日が決定したRyzen 7 5800X3DやZen3下位モデルの発表がありAM4環境に賑わいが戻ってきていますが、私は今更Ryzen 9 5900Xを購入してみました。
久々の自作PCパーツネタです。


5900X_001.jpg

Ryzen 9 5900X

Ryzen 9 5900Xの変わり種ベンチマークと雑感

5900X_009.jpg
私的には先日入手した5900Xですが、はっきり言って発売後1年半くらい経過したCPUなのでベンチマーク結果を載せても今更感が強いですね。
とりあえず備忘録的に3900Xの時に書いた時とほぼ同じものを書いておきます。

なお相変わらず自動OCのPBO2の制御は難しく…というか思い通りに動いてくれない事も多いので暫定的な結果です。
固定クロックのOC時代の方が結果のブレ幅が少なく計測が楽でした。

HWiNFO

HWiNFO v7.22

HWiNFO64_034.jpg

Free Download HWiNFO Sofware | Installer & Portable for Windows, DOS
ハードウェアモニタリングソフト HWiNFOのv7.22が公開されました。
上記公式ページからダウンロード出来ます。

FC2カウンター
プロフィール

Sin〓CT9A

Author:Sin〓CT9A
自作PCとゲームが好きなただの自由人

マシン構成

月別アーカイブ
検索フォーム
コンタクト

名前:
メール:
件名:
本文:


Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ