NVIDIA Inspector
NVIDIA Inspector 1.9.7.6
1年以上更新の無かったNVIDIA Inspectorが突如更新され始めました。
私が気付いた時には1.9.7.5だったのですが、この記事を書くために弄っていたところ1.9.7.6へのアップデート告知が来ていたので1.9.7.6に更新しました。

OrbLog » Blog Archive » NVIDIA Inspector – Tool
すでにNVIDIA Inspectorを使っている場合は自動更新でアップデートされます。
過去バージョンを残しておきたい等で手動ダウンロードしたい場合は上記ページから可能です。
バージョン1.9.7.4から大きく構成が変わりました。
1.9.7.3までは1つの実行ファイル (nvidiaInspector.exe) で全機能を担っていましたが、1.9.7.4以降はプロファイル設定用のプログラムNVIDIA Profile Inspector (nvidiaProfileInspector.exe) とそれ以外の機能用のNVIDIA Inspector (nvidiaInspector.exe) に分離しています。

NVIDIA Profile Inspectorの画面です。
基本的には1.9.7.3までの内包していたプロファイル設定画面と似た感じですが、DirextX12用の設定項目があったりと細かい変更があります。
ちなみに1.9.7.5の時ですが、NVIDIA Profile Inspector 2.1.1.1で全カスタマイズプロファイルをエクスポート後GeforceDriverを361.91→364.72に入れ替え、先ほどエクスポートしたプロファイルの.nipをインポートしたところ設定が歯抜けになっていました。
個人的にドライバ更新後はベンチマークで軽くテストするのですが、FF14 蒼天のイシュガルドベンチをしたところSLIが効かなくなっていたのです。
新ドライバのバグかと疑いましたが、調べてみるとFinal Fantasy XIV: A Realm Rebornのプロファイル設定のSLI compatibility bits (DX10+DX11) が0x00000000になっている事に気付きました。
幸い1.9.7.3時にエクスポートしていた全カスタマイズプロファイルのバックアップがあったので、それをインポートさせる事で復旧する事が出来ました。
いずれにせよ弄くりまくったプロファイルの手動復旧は苦行なため、きちんとバックアップを取っておく事をお勧めしておきます。
私が気付いた時には1.9.7.5だったのですが、この記事を書くために弄っていたところ1.9.7.6へのアップデート告知が来ていたので1.9.7.6に更新しました。

OrbLog » Blog Archive » NVIDIA Inspector – Tool
すでにNVIDIA Inspectorを使っている場合は自動更新でアップデートされます。
過去バージョンを残しておきたい等で手動ダウンロードしたい場合は上記ページから可能です。
バージョン1.9.7.4から大きく構成が変わりました。
1.9.7.3までは1つの実行ファイル (nvidiaInspector.exe) で全機能を担っていましたが、1.9.7.4以降はプロファイル設定用のプログラムNVIDIA Profile Inspector (nvidiaProfileInspector.exe) とそれ以外の機能用のNVIDIA Inspector (nvidiaInspector.exe) に分離しています。

NVIDIA Profile Inspectorの画面です。
基本的には1.9.7.3までの内包していたプロファイル設定画面と似た感じですが、DirextX12用の設定項目があったりと細かい変更があります。
ちなみに1.9.7.5の時ですが、NVIDIA Profile Inspector 2.1.1.1で全カスタマイズプロファイルをエクスポート後GeforceDriverを361.91→364.72に入れ替え、先ほどエクスポートしたプロファイルの.nipをインポートしたところ設定が歯抜けになっていました。
個人的にドライバ更新後はベンチマークで軽くテストするのですが、FF14 蒼天のイシュガルドベンチをしたところSLIが効かなくなっていたのです。
新ドライバのバグかと疑いましたが、調べてみるとFinal Fantasy XIV: A Realm Rebornのプロファイル設定のSLI compatibility bits (DX10+DX11) が0x00000000になっている事に気付きました。
幸い1.9.7.3時にエクスポートしていた全カスタマイズプロファイルのバックアップがあったので、それをインポートさせる事で復旧する事が出来ました。
いずれにせよ弄くりまくったプロファイルの手動復旧は苦行なため、きちんとバックアップを取っておく事をお勧めしておきます。
- 関連記事
-
- NVIDIA Inspector 1.9.7.7
- NVIDIA Inspector 1.9.7.6
- NVIDIA Inspector 1.9.7.3