fc2ブログ

HWiNFO

HWiNFO v7.66

HWiNFO64_056.png

Free Download HWiNFO Sofware | Installer & Portable for Windows, DOS
ハードウェアモニタリングソフト HWiNFOのv7.66が公開されました。
上記公式ページからダウンロード出来ます。

Versions History | HWiNFO
更新内容はこのページに書かれています。
自動翻訳文を載せておきます。

・ASUS VivoBook X513 にファン速度監視を追加しました。
・PresentMon のプロセスを除外するためのコマンドライン引数を追加しました。
・ASUS ROG STRIX Z690-I および X670E-I での VRM HS ファンのモニタリングを修正しました。
・ASUS TRX50およびWRX90Eシリーズのモニタリングが強化されました。
・AMD Storm Peak システムでの DIMM SPD の読み取りが強化されました。
・新しいインテル Arc モデルを追加しました。
・マイナーアップデートとバグ修正。
・NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPERを追加しました。
・一部の古い Intel PCH のチップセット温度の監視が改善されました。
・一部の以降のメインボードに AGESA バージョンのレポートを追加しました。
・一部の GIGABYTE メインボードでスタンバイから再開した後の VRM モニタリングを修正しました。
・以降の ASUS メインボードに VRM VOUT モニタリングを追加しました。
・NVIDIA GPU ドライバーの更新中に発生する可能性があった NVML のクラッシュを修正しました。
・PCI 構成アクセスがロックされているシステムで発生する可能性のある BSOD を修正しました。
・予備的なインテル NPU サポートを追加しました。
・ASUS TUF Gaming F17 FX707ZM にファン速度モニタリングを追加しました。


ハッキリとRTX 4080 SUPERと書かれています。
噂に上がっているのは知っていましたが、どうやら確定のようですね。

私の環境では今回新たに追加された項目はありませんでした。


Amazon.co.jpでcore i 14世代を検索
Amazon.co.jpでRyzenを検索


関連記事
Comment
Trackback
Comment form
 管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
プロフィール

Sin〓CT9A

Author:Sin〓CT9A
自作PCとゲームが好きなただの自由人

マシン構成

月別アーカイブ
検索フォーム
コンタクト

名前:
メール:
件名:
本文:


Page Top
Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ